忍者ブログ

イッタラ 引き出物 北欧の素敵な食器を引き出物にされては如何でしょう。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iittala TEEMA (イッタラ・ティーマ)


TEEMA(ティーマ)と言えば、北欧デザインの中心的な国フィンランドからスタートし、
世界中のキッチンで活躍している
 あまりにも有名な食器です。
 デザインの原型のキルタ(KILTA)は1948年に発表され、その後、
カイ・フランク(KAJ FRANCK)の遺志を引き継ぎながら、
 ニューカラーやニューデザインを毎年のように加え、
新しい時代のライフスタイルへと進化しています。

 TEEMA(ティーマ)は、従来の古いタイプで非常に高価な食器の考え方を否定し、
ベーシックで使いやすくシンプルな
 食器を目指そうという試みの基に製作されました。
 シンプルでありながら美しい形状を持つティーマの食器は、
色々な目的に合わせることが出来、異なったカラーや形を
 自由に組み合わせることによって、無限の広がりを見せてくれるシリーズとなっています。 
 この26cmサイズのプレート皿は、メインディっシュとして最適。
すてきな食器が揃うとお料理にも一段と力が入ります。

 シンプルなデザインでありながら、いつまでも大切に使える製品は、
「使い捨ての風潮を嫌う」イッタラのデザイナー達の
 製品に対する想いを感じます。

PR
  
TRACKBACK

TrackbackURL

最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  -- イッタラ 引き出物 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]